崩壊スターレイルの跳躍(ガチャ)の演出と確定演出の見分け方についてまとめています!
スターレイルのガチャ確定演出は2種類ある
崩壊スターレイルの跳躍(ガチャ)の確定演出の種類は以下の2種類があります。
- チケットにエフェクトがかかっているか
- 列車の扉の中の色
この2つ以外は、毎回全く一緒で、変化しません。このように演出のポイントは多くないので、筆者の個人的な感想としては、過度に期待感をあおられることなく安心して楽しめると思います。
別記事にて、ログインで限定ガチャチケットがもらえるイベント「巡星の礼」についてまとめていますのでこちらも参考にしてください!
確定演出その1:跳躍チケットのエフェクト
まず、跳躍をした直後に表示される、宙に舞うチケットにエフェクトがかかっているかどうかが1つめのポイントです。
チケットにエフェクトがかかって滲んで見えるようになっていると、何らかの星5アイテムを獲得したことがわかります。

上のスクリーンショットのように、チケットが宙を舞っています。このチケットが滲んでいれば星5アイテムが出現します。上のスクリーンショットは通常の状態で、星5アイテムは出なかったことがこの時点で確定しています。この状態でも星4アイテムの可能性はまだ残っています。
宙に舞うチケットが滲んで見えるエフェクトが実際にどんな風に見えるのかは、大手攻略サイトのゲームエイトが動画を掲載してくれています。
いつでもどこでも何度でも確定演出を見ることができます!
確定演出その2:列車の扉の中の色
次に、宇宙の彼方から列車が高速で近づいてきます。列車の背後にブルーの光が見えますが、この光は常に青い色です。金色とかレインボーに光ったりとかはありません。
高速で近づく列車が、勢いよくすぐそばに停車します。
そこにはパムがいて、パムがお辞儀をして、列車の客車の扉が開きます。

扉の中の色で、獲得したアイテムのレア度がわかります。
- 青:星3アイテム
- 紫:星4アイテム
- 金:星5アイテム
ただし、最初のチケットが滲むエフェクトがあるかどうかで星4以下か星5かが判明していますので、この演出はスキップする人も多いと思います。
「ピックアップ確定」の演出は存在しない
上記の2つの確定演出は「★5入手」の確定演出です。しかし、ピックアップ対象が出たかどうかはまだ確定していません。
そして崩壊スターレイルには「ピックアップ確定」の演出がありません。ガチャで入手したキャラまたは光円錐が、ピックアップ対象なのか?すり抜けなのか?は、最終的にガチャ結果が表示されるまで分からない仕組みになっています。
「昇格」や「復活」のような演出パターンもない
上記の2つの注目ポイントは毎回同じように再現されます。レアなパターンや昇格演出、復活演出などの変則パターンや、法則崩れなど、特殊な演出パターンはありません。
たとえば、星5アイテムを獲得したときは、宙に舞うチケットに毎回同じようにエフェクトがかかります。
到着した列車の扉が開いて、扉の中が青色なのに星5アイテムが出現するということもありません。
演出パターンは一定なので、過度に期待したりがっかりしたりせず、安心して楽しむことができると思います。